おめんたいたい!けんしくんです!
ふとした瞬間にアイディアや思いつきが頭に浮かぶことがある。
そして忘れる。
スマホのメモ機能を使用して、できるだけ書き留めておくようにしているが、
「あとで思い出せるからいいや」
これはやらない方がいい。
せっかくの思考を逃がしてしまい大損だ。
メモは時間の節約にもなる。
スーパーでメモを持ち歩く人を見なくなったが、買うものはメモしていった方がいい。
行ったり来たりする時間を減らして、効率よく買物することができる。
最近、後悔したのが睡眠前のメモを取らなかったこと。
目をつむると意外と発想がわいてくるが「明日の朝メモしよう」は禁物。
YouTubeやブログで表現したかったことを、いくつも闇へ葬ったことがある。
剣道の稽古でも、先生からいただいたご指導内容をメモしておくといい。
家に持ち帰って復習したり、次回の稽古前にチラ見するだけで役に立つ。
先生からは「ほほう、あいつはきちんとアドバイスを聞いているな」と感じてもらえる。
もっとも、付け焼き刃を何度も繰り返してしまうと「なんだ表面だけか」と見透かされてしまうこともあるので気を付けた方がいい場合もあるが・・・。