おめんたいたい!
けんしくんです!
昨日、袴の着装動画を
YouTubeにアップした。
本編にも説明を
入れたんだけど、
撮影後に、編集しながら
剣道の教えと一致しているかを
確認をしたんだよね。
そしたら、
袴に足を通す順番を
思いっきり間違えていた。
右か左かの二択なのに笑
左足から袴に足を通していくのは
日本の伝統的文化。
特にここは、剣道を勉強して
自分が感動した部分だったはずだが
いつのまにか忘れていた。
なぜ左足からなのかは
またの機会にお話をするとして、
正しく覚えて間違えて使うことも
あるもんだなーと
思った笑
撮影では、結構正しいことを
言おうとしたり
色々な予備情報を
盛り込みたいと思ってるのに、
なかなかうまくいかない。
これも修行だ!
確認しながら頑張りまーす!
(問題の動画はこちらから笑)
https://youtu.be/BjTflmIkFrg